恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

夏のボーナス払いはいつから?支給日の期間平均まとめ!

生活

女性

ボーナスとは1年間のイベントの中でも、重要かつ楽しみなイベントですよね!

この日のために、辛いことや大変な仕事に耐えてきたと言っても過言ではないでしょう。

 

家族のいる方にとっては、働いている本人だけでなく家族みんなを巻き込んだ大イベントになります。

そんな楽しみなボーナスですが、職場によっては支払い時期や金額にも違いがあるようです。

 

今回は「夏のボーナス」に関する定義のほか、金額や支給日を紹介していきたいと思います!

夏のボーナスの定義とは?

女性

そもそもボーナスとは、何でしょうか?

 

公務員の方と一般企業の方で多少違いがあるものの、基本的な考え方としては、決まった期日にいただける定期給与とは別にいただける給与のことです。

ざっくりと言ってしまえば、1年に数回ある臨時収入みたいなものです。

 

日本ではの2回支給されるところが多いのですが、企業によっては回数や時期が違うところもあります。

この夏にいただける臨時収入が、「夏のボーナス」ということです。

 

ですが、何もなくこの臨時収入が手に入るわけでもありません。

当然、会社の業績が悪ければボーナスの貰える金額も減ってしまいますし、最悪の場合ボーナス自体がなくなってしまうこともあります。

なので、ボーナスとは会社の現在の経営状況を反映したものでもあります。

 

「自分は業績の良い会社にいるから安心だ」なんて思っていませんか?

当然ボーナスといえども、個人個人で金額が違います。

 

なぜかと言いますと、ボーナスの金額を決める査定があるからです。

査定項目や査定期間にも企業ごとに違いがあるので一概には言えませんが、ざっくり言ってしまうと秋と冬に頑張った分が夏のボーナスに反映し、春と夏に頑張った分が冬のボーナスに反映するという感じでしょう。

 

普段からの働きぶりが出世するための評価とともに、ボーナスの評価にも影響がありますので、しっかり会社に貢献してしっかり評価してもらいましょう!

大体どのくらい貰える?

電卓、通帳

ボーナスの定義やシステムは理解できたけども、ボーナスの金額って大体いくらぐらいなのでしょうか?

このポイントが皆さんが1番気になるところだと思います。

 

ボーナスの計算方法としては、基本給の何ヶ月分という計算が一般的です。

ですが、企業によってこの何ヶ月分の部分に違いが出てくるため、差が出てきます。

当然、大企業であれば平均で基本給の2.5ヶ月分だったり、もっと多い企業もあるでしょう。

 

これが中小企業となると平均で基本給の1ヶ月分となったり、ボーナス自体が支給されないというところもあります。

逆に中小企業でも業績が良かったり、実力重視で高い成績を収めた社員には大企業並みに数ヶ月分支給されるパターンもあります。

 

よって、夏のボーナスの支給額は、あくまでも平均で大企業は基本給の2.5ヶ月分中小企業で基本給の1ヶ月分が多いという結論になります。

企業の規模や業績に大きく左右されるので、ご自身の勤めている企業の状況やご自身の現状をよく把握して金額を算出しましょう。

 

あくまでも基本給に対しての計算なので、普段ご自身がいただいている給与の総支給の数ヶ月分という計算をしないように注意してくださいね。

さらに保険料や税金も引かれますので、単純計算のみで算出しないことです。

 

企業によっては新入社員は定額のボーナスだったり、勤続年数によって計算方法が違うところもあるので、よく確認しておきましょう。

 

支給日の平均期間まとめ!

スケジュール、7月

ボーナスの気になる最終項目は「支給日」です。

支給日が分からなければ、買い物などの予定がたてられませんよね。

支給されるのは良いのですが、一体いつ支給されるのでしょうか?

 

支給日に至っても、公務員と一般企業で違いがあります。

公務員のボーナス支給日は法律や条例で定められているために、夏は6月30日を基本としてそれに近い支給日を設定しているようです。

 

それでは、一般企業はどうでしょうか?

一般企業の夏のボーナス支給日は、7月初旬という時期が多いようです。

具体的な日付としては7月10日ごろになります。

ですが、これも企業によって違いがあるため良くご自身の企業の支給日を確認しておきましょう。

企業の中には、7月中旬というところもあるそうなので要確認ですね!

 

まとめ

貰える夏のボーナスの額
大企業:基本給の2.5ヶ月分
中小企業:基本給の1ヶ月分
※企業の規模や業績によって、大きく左右されます。

【支給日の平均】
公務員:6月30日を基本として、それに近い支給日
一般企業:7月初旬(7月10日ごろ)
※企業によって差はあります。

 

ボーナスは1年に数回訪れる最高な楽しみです。

ボーナスが支給されると今までの苦労が報われるような気がしますよね。

特に夏のボーナスは、お盆の連休前にいただけることや、お子さんがいる方は子供の夏休み前にいただけることで色々と楽しい計画がたてられますので楽しみ倍増です。

 

ボーナスを上手に利用して、普段の苦労からリフレッシュするもよし、家族との絆を深めるもよし、将来のために貯金するもよしです。

自分が頑張った分の報酬なので、気持ちよく使いましょう!

 

そんな楽しみだらけのボーナスですが、注意点もあります。

毎年必ず貰えるものと考えないことです。

いくら自分が頑張ったとしても会社の業績に大きく左右されるので、支給される金額しかりボーナスがあるのかないのかも変わってきます。

 

ですので、無計画にボーナスをあてにした資金計画をたてないようにしましょう。

あくまでも「ボーナス(臨時収入)」ということを忘れないように。

 

この注意点を踏まえた上で、少しでも多く支給されることを祈りつつ支給日と支給金額をしっかり把握してボーナスの使い道をワクワクしながら考えましょう!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 料理、デザート、食品

    生活

    2017.08.13

    バイキング(食べ放題)の綺麗な盛り方!SNS映えする方法は?

  • 脚、足

    生活

    2017.09.17

    外反母趾の治療方法まとめ!痛い場合にすぐできる簡単な対処法は?

  • 香水

    生活

    2017.08.05

    香水のきつい匂いを消す方法!部屋や服への染み付きはどうする?

  • てるてる坊主

    生活

    2017.05.22

    てるてる坊主の作り方!子供でも簡単に作れる方法とは?

  • 石鹸

    生活

    2017.08.12

    石鹸カスの落とし方!おすすめの洗剤や簡単な掃除方法は?

 
PAGE TOP