恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

バイキング(食べ放題)の綺麗な盛り方!SNS映えする方法は?

生活

料理、デザート、食品

美味しそうな料理をInstagramやFacebookなど、SNSにアップするために写真を撮ったことはありませんか?

少なくともこの記事に興味を持ってくださった方は、1度はあるのではないでしょうか。

ですが、なかなか上手に撮るのは難しいですよね。

 

バイキングや食べ放題といった自分で盛り付けをしなければいけない料理は、写真を撮る以前に盛り付け方から考えてしまいますよね。

盛り付け方を考えていたり、写真の撮り方を考えていたりと、色々迷っていたら料理が冷めてしまうことも…

せっかくの料理が美味しく食べられないのは避けたいところです。

 

そこで今回はバイキングの綺麗な盛り方や、 SNS映えする写真のコツなどを紹介していきたいと思います!

料理を綺麗に撮る方法の基本

食品、料理、スマホ

料理の写真を撮る際に、これだけは押さえておいてもらいたいコツを紹介いたします!

この基本を押さえるだけでも写真のイメージが変わりますので、是非試してみて下さいね♪

 

写真は明るい場所で撮る

食品、スイーツ、ケーキ

とにかく写真は明るい場所で撮影しましょう!

特に太陽光で料理を照らすことがおすすめです!

 

自然な光の色合いで撮ることができるため、料理が美味しそうに写ります。

明るい時間帯に写真を撮る際は「テラス席」や「窓際の席」を選んでみてくださいね。

 

メイン料理をアップにして撮影する

料理、食品

メインで写したい料理はアップにして撮影してください。

ただアップにするだけではなく、料理の美味しさを紹介したい部分にピントを合わせることで、ツヤ・照りなどの質感・ボリュームを一層際立てることができます!

 

写真の真ん中に料理を写さない

料理、食品

料理の写真を撮る際に、わざと写真の端に料理が映るようにして、写真の中心に料理がこないように撮影してみましょう。

料理に背景を作ることで、雰囲気のある料理写真となります!

 

可愛いカトラリーなどがあった場合、背景部分に置いて撮影すればお店の雰囲気なども伝わって良いかもしれませんね♪

綺麗に見えるバイキング(食べ放題)の盛り方!

料理、デザート、食品

綺麗に盛り付けをする以外にも、デートでバイキングに行った際に、綺麗に盛り付けをすることができれば好感度アップが期待できるかもしれません♪

これから紹介する盛り付け方のコツでぜひ練習をしてみてくださいね!

 

料理を盛り過ぎない

料理、デザート、食品

食べ放題なのでつい料理をたくさんお皿に乗せたくなってしまうのですが、ここは写真の事を考えて、お皿に余白を残して盛り付けてみましょう!

 

特にスイーツ系のバイキングであれば、料理ごとに隙間を作るよう区切りながら盛り付けると綺麗に見えますよ♪

 

料理の彩りを意識する

料理、食品

自分の食べたいものばかり盛り付けていると、料理の色合いがアンバランスになってしまいます。

そこで写真を撮るお皿は、野菜を中心に盛り付けていくことを意識してみましょう!

 

色とりどりの野菜を盛ることで、お皿の上がカラフルになり写真映えにつながります。

1枚のお皿の上に、赤・緑・黄・白・茶色の料理を盛るようにするだけで、見栄えが違って見えますよ!

 

盛り付けは高さを出す

料理、デザート、食品

料理をお皿に盛る際に、上に高く料理を盛り付けるようにしましょう!

お皿の上に平べったく料理を盛ると、ボリューム感が無く美味しくなさそう見えてしまいます。

 

お店で出てくるような料理を想像して盛り付けることで、 写真で撮影する際にも立体感が生まれるため、料理を美味しそうに写すことができます。

高さを出しにくい料理を盛り付ける場合は、小鉢などに入っている料理を一緒にお皿に乗せることで、高さを表現することができます。

SNS映えやインスタ映えさせるコツは?

女性

料理を綺麗に撮る方法の基本」と「綺麗に見えるバイキング(食べ放題)の盛り方!」で紹介した方法に、応用を少しプラスすれば、SNS映えする写真を撮ることができてしまいます!

 

SNSでは、雑誌に乗っているような写真に注目が集まるため、「上から写真」が手法として好まれているようです。

上から写真とは、料理を真上から撮影することで雑誌の料理写真のようにする方法です。

真上から撮影するとシンプルな料理も映えるようになるため、多くの人がこの方法で撮影しています。

 

次に「カラフルな写真を撮る」こと。

インスタにアップされている写真の中には、色味に力を入れるため彩度を上げている写真があります。

彩度を上げることではっきりとした写真になり、料理だけでなく小物などの色も映えます。

料理の撮影時に自然光が入らない席になってしまっても、彩度を上げる事で明るくカラフルな写真にすることができます。

 

そして、写真を撮り慣れてきたら試してもらいたいのが「小物を使う」ことです。

料理のみを撮影するだけでなく、料理を食べているシチュエーションに関連する小物を背景に取り入れて、撮影してみましょう。

可愛いランチョンマットカトラリーをはじめ、素敵なディナーを撮影するときはキャンドルブーケなどを。

日常の休憩シーンであればDVDを置き、ピントを外して背景に入れるなど…

一緒に撮影してみると、一気に雑誌のような写真が出来上がります!

 

まとめ

SNS映えを意識した料理の写真を撮るにはさまざまな工夫が必要となります。

まず初めにチャレンジしてもらいたいことは「自分が好きな料理写真を探すこと」です!

 

SNSにアップされている写真だけでなく、雑誌や料理本など料理の写真は日常生活の中に多くあります。

その中で、自分が好きな料理写真を見つけたら真似をして撮影してみましょう!

そうすることで闇雲に写真を撮るよりも、格段に撮影が上手くなりますのでおすすめです♪

 

真似をして撮影の練習をしているときに、今回のコツを思い出して実践していただけると良いかもしれません。

美味しい料理を楽しみながら、撮影の腕を上げちゃいましょう!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 料理、デザート、食品

    生活

    2017.08.13

    バイキング(食べ放題)の綺麗な盛り方!SNS映えする方法は?

  • 香水

    生活

    2017.08.05

    香水のきつい匂いを消す方法!部屋や服への染み付きはどうする?

  • 指輪、女性

    生活

    2017.08.06

    指輪が抜けない場合の対処法!消防署や病院で外せるのは本当?

  • 結露、窓

    生活

    2017.10.11

    窓の結露対策5選!100均でもできる防止方法の裏技も!

  • 女性、苦しい、病気

    生活

    2017.11.01

    朝起きると喉が乾燥して痛い!原因は何?治し方や対処法まとめ!

 
PAGE TOP