恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

2017年のお歳暮!時期はいつ頃?おすすめのギフトランキング!

生活

お歳暮

今年も着々と終わりに近づいておりますが、1年の終わりにも恒例の行事が残ってますよね。

今年お世話になった方への感謝の気持ちを贈り物に込めて伝える「お歳暮」のシーズンがやってきます。

 

毎年のことながら、お歳暮には気になる点がいくつかあります。

『地域によって贈る時期が異なっていたりするので一体いつ贈るのが正解?』

『お歳暮にはどんなギフトを贈るのが良いの?』

 

などなど、毎回お歳暮を贈っていて慣れている方ならまだしも、これからお歳暮を始めようという方や新たな人にお歳暮を贈る際には特に気になってしまいますよね。

 

ということで、今回はお歳暮を送る時期おすすめのギフトなどを紹介していきたいと思います!

お歳暮の時期はいつ頃?

スケジュール

せっかく感謝の気持ちを贈るので、お歳暮のマナーをしっかり守って贈りたいものです。

 

では、一体いつお歳暮を贈るのが正解なのかですが…

本来の時期としては、「事始めの日」と言われる12月13日を過ぎてから贈るものとされていました。

ですが近年では「12月の年末やお正月の準備などで忙しい時期に贈るのは…」という気遣いから少しずつ前倒しになっているようです。

また、地域によっても多少ズレが発生してきます。

 

 

ということで、地域別の大まかなお歳暮を贈る時期を紹介します!

 

北海道・東北地方

12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

関東地方

12月1日〜12月20日頃

 

北陸・東海地方

12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

関西・近畿地方

12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

中国・四国・九州地方

12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

☆贈る日と届く日の関係について

上記は「お歳暮を贈る時期=相手に届く時期」としての目安となります。

 

ですが、あくまでも目安なので絶対ということはなく、関東地方以外でも12月1日頃からお歳暮が届くところもあれば、もっと早くの11月下旬から届くところもあるようです。

おすすめのギフトの種類

女性

せっかくギフトを贈るのですから相手に喜んでもらいたいですよね!

この章では、おすすめのギフトの種類を紹介したいと思います。

 

あくまでも相手の好きそうなものやニーズに合わせて選ぶことが重要なので、その点はお忘れなく!

 

商品券・ギフト券・ギフトカタログ

商品を贈るのではなく、受け取って頂いた方に欲しいものを選んで頂くという形ですね。

相手が何が好きかわからず、何を贈ろうか迷っている場合におすすめです!

相手も自分の好きなものを選べるので嬉しいですよね♪

 

ですが、ギフト券や商品券は現金と同じ意味があるので目上の方に贈るのは失礼と言われる場合もあるので要注意です。

 

お肉類

ハムやソーセージなどの加工肉や高級なブランド肉です。

年末やお正月は食卓にお肉が並ぶ機会も多いので喜ばれますね!

 

加工肉は保存もききますし、いつもとは一味違うお肉を楽しんでもらえると嬉しいですね!

 

ビール・お酒類

こちらも年末やお正月は飲む機会が多くなりますし、普段からお酒を楽しむ方からはとても喜ばれるでしょう。

 

ですが、年代によっては喜ばれない場合もあるので、贈る相手の家族構成などをよく確認してから選びましょう!

 

お菓子類

奥様やお子さんがいる家庭では間違いなく喜ばれますし、贈った相手のご家族皆さんで楽しんでもらえますので万能なギフトのひとつでしょう。

普段なかなか食べないものや、高級なブランドお菓子を贈るとより喜んでもらえますよ!

 

贈る相手によって洋菓子と和菓子を使い分けるのも良いですね!

 

コーヒー・紅茶・お茶・ジュース類

好きな方は毎日消費するものですし、たくさんあっても困るものでないのでこちらも万能なギフトのひとつでしょう。

普段飲まないこだわりのものや高級なものを贈ることで、飲み比べを楽しんでもらってはいかがでしょうか?

 

果物類

果物を食べる機会が減る冬場なので、そこで旬な果物や近所では売ってない高級な果物を贈ることで喜ばれることでしょう!

冬場のこってりした料理に、さっぱりした果物を食後に楽しんで頂くのはいかがでしょう?

 

水産品・魚介類

普段なかなか食べる機会のない蟹や伊勢海老やウニにイクラなど、他にもフグに鮭にマグロなどでワンランク上のものを贈ると喜ばれます。

冬場の鍋にも使えますし、素材をそのまま活かして楽しめるので調理の手間がないことも喜ばれるでしょう!

 

缶詰であれば日持ちもするので相手のニーズに合わせて選びたいですね!

 

 

以上がおすすめのお歳暮の種類になりますが、最終的には相手の好みやニーズに合わせて選ぶことが大事です。

特に日持ちしないものなどは慎重にチョイスしてくださいね!

お歳暮のおすすめギフトランキング!

お歳暮、お菓子、食品

では、先ほどのおすすめのお歳暮の種類からもう少し詳しくしたランキングを発表したいと思います!

今回は食べ物に限定したランキングを紹介したいと思います♪

 

第5位:洋菓子ギフト

受け取る側の年齢層に特に制約がなく、旬などの季節感も特に気にしなくて良いのでおすすめのギフトです!

奥様やお子さんも楽しむことができるので、ご家族のいらっしゃる方へのギフトとして最適でしょう♪

親戚などと集まった際にも出すことができますし、日持ちする点も良いですね。

 

第4位:海鮮ギフト

見た目にも豪華ですし、冬にもっとも味が美味しくなる海の幸を産地直送ギフトで贈りましょう!

色々な種類が入っている豪華な詰め合わせは様々な味が楽しめますし、特に調理の必要もないので手間なく美味しい海鮮を楽しめます。

食卓を彩る一品として海鮮ギフトはおすすめです♪

 

第3位:蟹ギフト

冬といえば蟹を食べる方も多いですよね。

冬の蟹は味もボリュームも満点ですし、冬に蟹鍋なんて最高ですよ♪

 

普段なかなか蟹を食べる機会も少ないですので、ギフトでプレゼントすることで鍋以外の調理法でも蟹を楽しんでもらう蟹ギフトはおすすめです!

見た目にも豪華でインパクト大な蟹ギフトはお歳暮ギフトに最適でしょう!

 

第2位:ハム詰め合わせギフト

お歳暮ギフトの定番とも言えますが、定番であることには裏付けがあるのです。

嫌いな人の方が少ないですし、手軽に食卓に並べることができます。

調理も特に必要なく、おかずの一品としてもお酒のつまみとしても万能なギフトです!

 

インパクトはなくとも、必ず喜んでもらえる一品でしょう。

 

第1位:高級牛肉ギフト

12月にはすき焼きや焼肉を楽しむ方も多いでしょう。

そんな時に、普段は買うことのない高級なお肉をギフトで贈りましょ!

 

インパクトも十分にありますし、一味違う牛肉で喜んでもらえますよ♪

毎年牛肉ギフトを贈っている方でも、牛肉のブランドの産地を変えたり部位を変えたりすることで差別化もできますので、相手に様々な美味しいお肉を楽しんでもらいましょう!

 

 

ランキングはいかがでしたでしょうか?

ランキングも大まかには大体毎年似たようなものになってしまうことも多く、今年こそは変わったものを贈りたいと迷ってしまう方もいらっしゃると思います。

そんな方は、素材の産地や種類や部位にて差別化することで変化をつけても良いと思いますよ!

 

まとめ

今年のお歳暮の参考になりましたでしょうか?

簡単に記事の内容を整理したいと思います!

 

■お歳暮を贈る目安の時期

  • 北海道・東北地方
    12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

  • 関東地方
    12月1日〜12月20日頃

 

  • 北陸・東海地方
    12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

  • 関西・近畿地方
    12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

  • 中国・四国・九州地方
    12月10日過ぎ〜12月20日頃

 

■おすすめのお歳暮ギフトの種類

  • 商品券・ギフト券・ギフトカタログ
  • お肉類
  • ビール、お酒類
  • お菓子類
  • コーヒー・紅茶・お茶・ジュース類
  • 果物類
  • 水産品、魚介類

 

■おすすめのお歳暮ギフトランキング

第5位:洋菓子ギフト

第4位:海鮮ギフト

第3位:蟹ギフト

第2位:ハム詰め合わせギフト

第1位:高級牛肉ギフト

 

 

最近では、色々なギフトが存在しますし種類も様々です。

たくさんありすぎて悩んでしまうこともあると思いますので、なかなか決められない時は定番のものや誰にでも喜んでもらえるギフトを選びましょう!

特徴あるものを選ぶのであれば相手の好みをしっかりリサーチして、相手がもらって嬉しいものをチョイスするようにしましょう!

 

他にも、ナマモノを贈る場合は保存期間を考慮して到着する日を調整したり、贈る相手によってギフトを選ぶなどの気遣いも重要になるので、贈る相手のことを良く考えて満足いくギフトを選ぶように心がけたいですね♪

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 料理、デザート、食品

    生活

    2017.08.13

    バイキング(食べ放題)の綺麗な盛り方!SNS映えする方法は?

  • 香水

    生活

    2017.08.05

    香水のきつい匂いを消す方法!部屋や服への染み付きはどうする?

  • 脚、足

    生活

    2017.09.17

    外反母趾の治療方法まとめ!痛い場合にすぐできる簡単な対処法は?

  • てるてる坊主

    生活

    2017.05.22

    てるてる坊主の作り方!子供でも簡単に作れる方法とは?

  • 花

    生活

    2017.10.30

    プリザーブドフラワーの作り方!100均グッズでも作れる?

 
PAGE TOP