恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

枝毛の原因はストレス!?おすすめのトリートメントや対策まとめ

美容

枝毛

ふと髪の毛先を見てみるとできている「枝毛

 

髪の毛は長い人ほど枝毛が多いと言われますが、実はショートヘアの人にも枝毛はたくさんできてしまうということはご存知でしたか?

ショートの場合は髪が短くて自分の髪の毛先を直接見ることが出来ない人もいるので、それで気付かないだけかもしれませんね。

 

更に「枝毛の原因はストレス」という話もよく聞きますが、本当なのでしょうか?

 

今回は枝毛の原因おすすめのトリートメント・対策などを紹介していきたいと思います!

枝毛の原因はストレス!?

女性

枝毛は髪の毛がダメージを受けることでキューティクルが剥がれ、繊維が裂けてしまうことが原因です。

また、枝毛が多いとカラーをしたときにうまく染まらなかったり、染まってもすぐに色落ちしてしまったりします。

 

枝毛の原因は様々な理由が考えられるのですが、ストレスが原因になることもあるのです。

ストレスで頭皮の血流が悪くなり、髪に栄養が届かなくなってしまいます。

 

他の原因としては、

  • 生活習慣の乱れ(偏った食生活や睡眠不足による栄養不足)
  • 紫外線(紫外線に長時間晒されることでのキューティクル破壊)
  • ドライヤー(ドライヤーの熱による傷み)

などなど…

 

また、ダイエットによる無理な食事制限も栄養が偏ってしまう可能性があるので、抜け毛や枝毛の原因となります。

 

枝毛の対策方法

女性

枝毛にならないためには枝毛になっていない髪へのケアも大事ですが、枝毛予備軍へのケアも大事なのです。

予防や対策はしっかりと行っておきましょう!

 

ブラッシング

オイル

予防方法としてまず一つ目は、ブラッシングをすること。

普段からこまめにブラッシングすることも効果はありますが、特にお風呂前にブラッシングすることをおすすめします!

 

シャンプーをする前にブラッシングをすることでよりきちんと髪の汚れを落とすことができ、髪へのダメージを防ぎます。

あとはプラスチックのブラシだと静電気が起きやすく、その静電気で髪の毛を傷めてしまうので、木製のブラシを使う方が良いでしょう。

 

タオルドライに注意!

タオル

2つ目の方法としては、タオルドライのやり方に気を付けることです。

思い切り拭いてしまうと髪へのダメージが大きいので、タオルで髪の毛を挟んでトントンと優しく拭くようにしましょう!

 

トリートメントを使う

シャンプー

3つ目の方法は、トリートメントを使用することです。

シャンプー後のトリートメントやリンスは使用している人は多いと思いますが、ドライヤーをする前の洗い流さないトリートメントも使ってみると効果的ですよ!

 

シャンプー直後のトリートメントと、洗い流さないトリートメントを両方使ってみてください♪

おすすめのトリートメント

トリートメント

上記にもあるように、トリートメントをすることで枝毛を抑えることができます!

この項目では、筆者おすすめのトリートメントを紹介していきます♪

 

BOTANIST[ボタニカルヘアマスク]

紫外線やカラー・パーマで受けたダメージを補修し、うるおいを与えることで乾燥を防ぎます。

乾燥を防ぐということで、枝毛の防止にも繋がります!

 

fino[プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク]

新しく生えてきた根元の髪と同じくらいなめらかな髪の毛に仕上げます。

毛先のケアもばっちり仕上げられるので、枝毛の補修にも役立ちます!

 

パンテーンクリニケア[ワンウォッシュトリートメント]

傷んで広がっていた髪をまとめ、艶を出して綺麗に見せます。

シャンプーやリンスでも有名なパンテーンなので、安心して使えますね!

 

ロレッタ[モルトベーネ]

髪をしっとり、サラサラに仕上げてくれます。

普通のリンスよりもテクスチャーはさらさらで乳液のようです。

 

☆おまけ

40代の人におすすめのトリートメントはこちらです。

[美REMAKE]

枝毛やキレ下を改善し、年齢とともに細くなった髪にボリューム感を出してくれます。

髪の傷みに特化したトリートメントになります!

 

枝毛が出来てしまった場合の対処法は?

髪

枝毛を見つけた時、抜いたり切ったりする人が多いと思いますが、果たしてその対処法は正しいのでしょうか?

 

結論から言いますと、枝毛の正しい対処法はカットすることです。

一方、枝毛を抜いてしまうと毛根を傷めてしまうので、絶対に抜かないでください。

 

方法としては、枝毛になっている部分から3~4cm上のところからハサミで真っ直ぐに切って下さい。

あとは、すぐに効果が出るわけではありませんが、枝毛の原因を止める・防ぐことです。

 

  • 高温のドライヤーやヘアアイロンの使用を止める
  • シリコン入りのシャンプーやリンスの使用を中止する
  • ストレスを減らす
  • 生活習慣を整える
  • 過度なダイエット(栄養不足)はしない

以上を心がけることで、更なる枝毛を防ぐことができます。

 

髪のケアとして、もし今までヘアオイルや洗い流さないトリートメントを使っていなかったら、それらを足してあげましょう!

タンパク質や油分を与えることで、髪がつやつやになります。

また、ドライヤー前に使うことでドライヤーからのダメージも防ぐことができます。

 

まとめ

枝毛は、頭皮や髪の毛自体がストレスを感じてしまうことでできてしまいます。

十分に睡眠をとらなかったり、食事のバランスが偏っていたりすると、頭皮まで栄養がいかなくなり、それが髪の毛へのストレスとなってしまいます。

 

できてしまった枝毛は切るしかないのですが、枝毛を作らないためにまずは規則正しい生活を送りましょう!

その上でトリートメントなどのケアも行うとバッチリですね♪

 

正しい生活習慣、正しいケアで枝毛を減らしていくところから始めましょう!

 

☆髪のパサつきに関する記事も参考にどうぞ!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 温泉

    美容

    2017.04.24

    日帰り温泉で化粧は落とすべき?カップルで行く場合はどうする?

  • 女性

    美容

    2017.05.19

    中学生のメイクの仕方!100均でできるおすすめの方法とは?

  • 女性

    美容

    2017.05.04

    髪が湿気でうねる!膨らんだり広がる原因は?対策や対処法まとめ

  • カミソリ

    美容

    2017.07.24

    ムダ毛処理のやり方女子中学生編!おすすめのクリームやカミソリは?

  • 化粧水

    美容

    2017.05.06

    日焼け止めと化粧水は混ぜて使ってもいい?効果はある?

 
PAGE TOP