恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

幼稚園と保育園はどっちが良い?違いは?学力に差は出るの?

子供、遊ぶ、おもちゃ

子どもが2歳を過ぎると、幼稚園に入れるか保育園に入れるか迷いますよね。

昔は共働きの家庭は保育園に入れることが定番でしたが、最近では幼稚園の延長保育を利用している家庭もあるようです。

 

「幼稚園育ちと保育園育ちとでは学力も変わってくる」などという噂もありますが、じっさいのところがどのような感じなのでしょうか?

 

今回は幼稚園と保育園の違いや、それぞれのメリット・デメリットについて紹介していきたいと思います!

幼稚園と保育園の違い

疑問、悩む、女性、母

「幼稚園」と「保育園」の違いって、案外分からない方が多いかと思います。

なんとなく「保育園は乳児くらいからOKで、幼稚園は少し成長してから」くらいイメージがありますよね。

 

まずは幼稚園と保育園の違いを簡単に頭に入れましょう!

 

幼稚園の特徴

幼稚園は未就学児の教育を行う場所で、管轄は文部科学省になります。

【年齢】
3年保育の場合は3歳になった春から、2年保育の場合は4歳になった春から小学校入学前まで。

【保育時間】
9時から14時くらいまで(園によって、延長保育が利用できることもあります)

【保育料】
公立の場合は市町村が、私立の場合は、園が決めます。
私立の方が公立に比べ、約2倍近く高い傾向にあります。
※横浜市など自治体によっては、私立しかない自治体もあります。

 

上記以外の特徴としては、

  • 給食の有無は幼稚園による。
  • 送迎の有無は、幼稚園バスがある園もあれば、バスが無い幼稚園もある。
  • 先生になるには幼稚園教諭免許状が必要。

以上の3点が挙げられます。

 

幼稚園は学校教育法の「幼児の心身の発達を助長すること」を目的としています。

幼稚園は決められた年齢になれば入園できます。

 

保育園の特徴

保育園は、勤労や病気などで保育ができない保護者に代わって乳児や幼児を預かる場所です。

管轄は厚生労働省になります。

【年齢】
0~1歳児から小学校入学前まで。

【保育時間】
7時半くらいから18時くらいまで。

【保育料】
認可保育園の場合は、保護者の所得によって市町村が決めます。
認可外保育園の場合は、園が決めます。

 

その他の特徴は以下のとおりです。

  • 給食がある。
  • 送迎に関しては、基本的に保護者が保育園まで送っていく必要がある。
  • 先生の免許は保育士資格が必要。

 

保育園は児童福祉法の、「保護者の委託を受けて、保育に欠けるその乳児や幼児を保育すること」を目的としています。

 

幼稚園と保育園の一番の違い

幼稚園と保育園の一番の違いは、「保護者が勤労や病気などによって、保育に欠ける状態」にあるかどうかです。

最近では幼稚園と保育園の特徴を合わせ持つ、認定こども園も増えてきています。

幼稚園と保育園のメリットとデメリット

女性

幼稚園と保育園の違いは分かりましたね!

それでは、幼稚園と保育園のメリットとデメリットについても確認していきましょう!

 

幼稚園のメリット・デメリット

【幼稚園のメリット】

  • 集団生活が身につく
  • 昼過ぎには終わるので、習い事ができる
  • ママ友や友達と交流できる

 

幼稚園のデメリット

  • 延長保育を利用しないと、長時間預けられない
  • 保護者が参加する行事が多い
  • ママ友と交流が多いため、トラブルに巻き込まれることも

 

主に「交流面」において、メリットとデメリットが発生することが分かりますね!

また、小学校のように決まった時間に登園するので「小学校の疑似体験」をすることができます。

 

保育園のメリット・デメリット

【保育園のメリット】

  • 家族以外の他人と長時間交流するため、自立した子に育ちやすい
  • 保護者の事情によって、土曜日や夏休みも預かってくれる
  • ママ友と交流が少ないため、トラブルが少ない

 

保育園のデメリット】

  • 保育が長時間のため、子どもが我慢する時間が長い
  • 他の子の風邪をもらいやすい
  • ママ友と交流する時間があまりない

 

こちらもママ友との交流に関するメリット・デメリットが確認できます。

ある程度保護者の融通が利きますが、その分子どもの精神面も配慮する必要があります。

 

学力に差は出るって本当?

子ども、勉強

幼稚園は集団で教育が行われていますが、保育園は預かってくれるだけなので、幼稚園の方が学力が向上するような感じがしますよね。

しかし、実際はカリキュラムや指導方針がそれぞれの園で大きく異なります。

 

最近では、保育園でも英会話や体育等、習い事を取り込んだ保育園があります。

また、幼稚園でも自由遊びに重点を置き、勉強をしない幼稚園もあります。

 

結局、幼稚園と保育園で学力の差は関係無いようですね。

幼稚園・保育園通いの時から勉強をさせたい場合は、しっかり各園の案内カリキュラムを確認しておきましょう!

 

結局どちらがおすすめ?

子ども

幼稚園が良いのか保育園が良いのかは、家庭の事情や保護者の考え方によって変わってきます。

保護者も参加する行事やママ友同士の交流など、集団行動を重視するなら幼稚園が良いと思いますし、長時間預かってもらいたい場合は保育園が良いと思います。

 

また、地域によっては「認定こども園」いって、幼稚園と保育園の機能を持ち合わせた施設があります。

保育と教育を一体的に行い、質の高い幼児教育を目指します。

「質の高い」といっても、英語教育や受験対策などを積極的に行うのではなく、小学校に上がるときに必要な集団生活などの基礎を作ることが目標です。

保育園のように、保護者の失業や下の子の育児休業などの事情で退園させられることはありません。

 

認定こども園」は市によって保育料が変わってきますが、幼稚園や保育園よりもお金はかかります。

ある程度経済的に余裕があるなら、認定こども園も検討してみても良いかもしれませんね!

 

まとめ

  • 違いを一言で言うと「保護者が勤労や病気などによって、保育に欠ける状態」にあるかどうか。
  • ママ友や友達との交流(トラブル)は幼稚園の方が進んでいる
  • 園によって方針が違うため、幼稚園と保育園での学力の差はほとんどない
  • 幼稚園と保育園の両方の機能を備えた「認定こども園」がある

 

幼稚園と保育園は、それぞれメリットとデメリットがあります。

幼稚園は集団生活を教えてくれるメリットがありますが、代わりに保護者も行事に参加しないといけない場合が多いデメリットもあります。

一方、保育園は長時間預かってもらえるメリットもありますが、その分ママ友ができにくいデメリットがあります。

 

どちらが良いのかは、家庭の事情保護者の考え方によって変わってきます。

願書を出す前に、一度近くの幼稚園や保育園を見学されることをおすすめします!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 服、子供、タンス

    子ども服はワンサイズ大きめにするべき?年齢別の目安まとめ!

  • 試験、テスト、プリント

    子供のテストは保管?処分?上手な整理や収納アイデアまとめ!

  • 子供

    子供向けの簡単な編み込みのやり方まとめ!お遊戯会や発表会に!

  • 子供、赤ちゃん、手

    子供が突き指した場合の応急処置方法!病院は何科を受診するべき?

  • 子供、勉強

    子供の将来の夢がない!作文の書き方のコツやポイントは?

 
PAGE TOP