恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

髪の毛寄付でお金は貰える?美容院でもできる?やり方や条件まとめ

美容

髪の毛寄付

以前、筆者が長い髪をバッサリ切ったときに、美容師の方に「寄付できる髪の長さですね」と言われたことがありました。
当時は、寄付という言葉に馴染みはありましたが、髪を寄付するという考えはなく、勿体無いことをしたと思ったものです。

そこで今回は、髪を寄付しようと少しでも考えている方に向けて、髪の寄付について調べてみました。

ヘアカラーや、縮毛矯正などを施した髪でも、寄付はできるのか?
お金をもらえたりするのか?など、寄付についての疑問点から、髪の寄付の方法までを、ご紹介したいと思います。

髪の毛寄付とは?

髪を、なぜ寄付できるのか? 需要は何なのか? それは、以下の活動が関係しています。

ヘアドネーション

抗がん剤治療や、先天性の無毛症、脱毛症など、髪についての悩みを抱える子どもたちへ、人毛を使った医療用ウィッグを、無償で提供する活動を『ヘアドネーション』と呼びます。

人毛のウィッグを購入する場合、数十万円単位の費用がかかり、治療の費用をすでに負担しているご家庭では、手に入れるのが困難であるのが現状です。
しかし、アクリル製などの安価なウィッグだと、いかにも『カツラ』というのが分かってしまい、復学した際に、クラスに馴染めないなどの問題があるのも現実です。

そこで、寄付された髪で、オーダーメイドの人毛ウィッグを作る『ヘアドネーション』の活動が機能していることで、子どもたちに、無償で提供することができます。
治療を頑張っている子どもたちに、少しでも手助けができるのが、髪の毛の寄付です。

髪の毛寄付でお金は貰える?

寄付では、基本、お金の支払いは発生しません。
その代わり、受領証や認定証を発行してくれる団体もあります。

受領証・認定証とは、寄付した髪を、受け取りましたという証明です。
ポストカードタイプの受領証が多く、受領証を希望する方は、自身で返信用封筒を用意する必要があります。

もし、髪をお金に変えたい場合は、寄付ではなく、髪を売るという方法があります。
この場合は、髪専門の買取業者にお願いし、査定などの工程を経て、売ることが可能です。

髪の毛寄付の条件

いくつかの寄付団体の条件を調べてみたところ、どの団体でも以下の条件を提示していました。

31cm以上の長さ

医療用ウィッグは、前髪のみなどのポイントウィッグではなく、フルウィッグが求められています。
そのため、ロングやセミロングなどの、フルウィッグを作成するも可能な、31㎝以上の長さが条件とされています。
※団体によっては、15㎝~31㎝未満の長さでも、寄付が可能な場合があります。

髪の毛が完全に乾いている

寄付する髪が濡れた状態だと、カビが発生する危険性がありNGです。
髪は、ドライヤーなどで乾かしても、髪の内部は湿っている場合があります。
そのため、ドネーションカットをする際、髪が乾いた状態で行うことが、推奨されています。

その他の気になるポイントQ&A

Q,パーマやヘアカラー、縮毛矯正などをしていても寄付は可能か?
A,寄付可能です。複数の寄付団体を確認したところ、手入れされていて、ダメージが少ない髪の毛であれば問題ないようです。
Q,くせ毛や白髪が混じっていても、大丈夫か?
A,ヘアカラー等をしている髪と同様で、ダメージが少ない髪の毛であれば、寄付に問題はありません。

髪の毛寄付のやり方

まずは、寄付できる髪束を、用意します。
そのためには、自身で切るか、ドネーションカットを行ってくれる、美容院にお願いする必要があります。

ドネーションカットを行ってくれる美容院でカットすれば、失敗する心配がありませんので、筆者としては、美容院で切ることを推奨します。
ドネーションカットを行える美容院は、下記にてご紹介している、「オススメの寄付団体」のHPにて確認が可能です。

自身で、ドネーションカットをする場合は、以下の手順で行うことができます。

ドネーションカットの方法

①髪を3~5束に分けて、各束を輪ゴムで留めます。
【ポイント】太く束ねると、髪がバラけやすいため、細い束を複数作ります。

②輪ゴムで留めた箇所から、1㎝上をカットします。
【ポイント】髪は乾いた状態でカットする。

③カットした細い束をまとめて、さらに輪ゴムで1本に束ねる。
【ポイント】
・束は、必ず1人の髪で作ること。複数人の髪を1つにまとめない。
・毛先を揃えた状態にする。

カットの方法が分かった後は、梱包方法と、発送先にオススメの団体をご紹介いたします。

梱包方法

①輪ゴムで束ねた髪を、封筒やレターパックなどの発送用梱包材に入れる。
②受領証や認定証を希望する場合は、返信用封筒も同封する。
【ポイント】
・髪の束を、ラップや紙などでくるまない。
・発送の際は「追跡サービス」を利用するのがオススメ。

オススメの寄付団体

・特定非営利活動法人 Japan Hair Donation & Charity
〒530-0022
大阪市北区浪花町13-38 千代田ビル北館7A
NPO法人JHD&C事務局
HP:https://www.jhdac.org/index.html

・特定非営利活動法人HERO
〒981-8003
宮城県仙台市泉区南光台2丁目13-1
NPO 法人HERO ヘアドネーションプロジェクト係
HP:https://hairdonation.hero.or.jp/

・株式会社グローウィング『つな髪プロジェクト』
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3丁目3-45マルイト西梅田ビル5F
㈱グローウィング つな髪事務局
HP:https://www.organic-cotton-wig-assoc.jp/

まとめ

最後に、髪の寄付について、簡単にまとめてみました。

・髪の寄付でお金はもらえない。その代わりに受領証や認定証を希望できる場合がある。
・ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正、白髪、くせ毛も、寄付ができる。
・ヘアドネーションカットをしてくれる美容院は、全国に存在する。

多くの方が、ヘアドネーションの取り組みを知ることは、人毛のウィッグを手にする子どもたちが、増えるということです。
それは、普通の日常を過ごすきっかけを、子どもたちに提供できることに繋がります。

この記事をお読みいただいている方は、髪の寄付に少しでも興味がある方かと存じます。
ぜひ、この機会に髪の寄付をしてみてはいかがでしょうか。

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 女性

    美容

    2017.05.19

    中学生のメイクの仕方!100均でできるおすすめの方法とは?

  • 美容、メイク、化粧

    美容

    2017.10.23

    化粧落としやクレンジングがない!洗顔だけでOK?代用品はある?

  • 食品、スイーツ、ケーキ

    美容

    2017.07.13

    夜にスイーツを食べると本当に太る?対処法や予防法まとめ!

  • 温泉

    美容

    2017.04.24

    日帰り温泉で化粧は落とすべき?カップルで行く場合はどうする?

  • 化粧水

    美容

    2017.05.06

    日焼け止めと化粧水は混ぜて使ってもいい?効果はある?

 
PAGE TOP