恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

運動会向けの子供用お弁当の作り方!盛り付け例画像まとめ

弁当、食品

運動会といえば、子供だけでなくその家族も自然と気合が入る日!

運動会に力を入れたいのは応援だけでなく、お弁当作りもではないでしょうか。

お子さんにとっても親御さんにとっても、運動会は1日がかりの大きなイベントです。

 

そこで今回は、運動会向けの美味しいお弁当で、午後も競技を頑張れるようなレシピを集めてみましたので紹介していきたいと思います!

おすすめのおかずは何?

疑問、悩む、女性、母

まずは、運動会のお弁当にオススメのおかず紹介です。

ここでは、安定して子どもに人気のあるおかずをピックアップしてみました!

 

からあげ

不動の人気を誇る「からあげ

動くために必要な炭水化物であるご飯が進む、オススメのおかずです。

醤油味だけでなく、カレー味からあげや、塩からあげまで、味のレパートリーが多いのも魅力的!

からあげを作る際は、はちみつやすりおろした玉葱を漬けダレに入れる事でお肉が柔らかくなりますよ♪

 

卵焼き

だし巻き卵、甘い卵焼きと、どちらも子どもに人気のある「卵焼き

甘い玉子焼きであれば桜でんぶを加えるとピンク色で可愛らしい卵焼きに、だし巻き卵などはかにかまや魚肉ソーセージを包んで焼けば、一味違った卵焼きになりますよ!

 

ポテトサラダ

野菜が苦手でも「ポテトサラダ」は好きなお子さんが多いサラダです。

ミックスベジタブルを入れてカラフルにしたり、チーズを入れてコクを増やしたりと、お子さんの好みに合わせて調理出来るのも嬉しいポイント。

秋の運動会であれば、かぼちゃサラダなども旬としては向いていますね♪

お弁当の盛り付け例画像まとめ!

弁当、食品

おかずに目途がついたら、次は盛り付け方です。

通常のお弁当よりもおかずの数が多く、人によっては慣れないお重箱系のお弁当箱を使う事もあるかもしれませんので、盛り付け案として是非参考にしてみて下さいね。

 

海苔巻きメインのお弁当

pin

海苔巻きを主食として、色々なおかずがキチンと仕切られて盛り付けられています。

おかず同士をくっつけると衛生的にも、そして味も悪くなるため、おかず毎に仕切りやシリコンカップなどを多用して盛り付けを意識したいですね!

 

ロールサンドイッチメインのお弁当

pin

ロールサンドイッチはラップでくるんでいるため、写真のようにある程度敷き詰めても問題ありません。

手が汚れる事を気にせずに、手軽に食べられるのが嬉しいですね!

ご飯に比べるとパンは消化が早くエネルギーに変換しやすいため、お弁当を食べたすぐ後に競技に出るお子さんのメニューには特にオススメです。

 

いなり寿司メインのお弁当

pin

稲荷寿司はお酢の力で傷みにくいのが、お弁当には有り難いポイント。

漬物など塩気の強い物は他のおかずから水分を出してしまう傾向がありますので、別のタッパーを用意して単独で入れると衛生的にも安心です。

多くのおかずがロール状になっているのも、食べやすくする工夫を感じますね!

前日から作れる簡単なおかずの作り方!

女性、料理、キッチン

お弁当作りの全工程を朝から支度していたら相当朝早くから起きる必要があります。

お弁当作りで疲れてしまって、応援に力が入らないのでは本末転倒です、

そこで前日から作る事の出来る、おかずを動画でピックアップしてみました!

 

【運動会弁当】前日の仕込みで当日楽チン!午後も頑張れるおかず!重箱三段

早速唐揚げの仕込みから始まりますが、動画内の様に鶏肉を漬け込む際はジップロックなどの袋に調味料を全て入れてしまい混ぜてしまえばOK!

洗い物も少なく済みますし、翌朝その漬け込んだ袋の中に小麦粉や片栗粉などを入れて更に混ぜてしまえばラクチンです。

1:11から卵入り揚げメンチの作り方ですが、動画では唐揚げとメンチの両方を作っているため、翌朝に揚げていますが、揚げ物がメンチのみの場合は、前日に揚げてしまっても問題ないかと思います。

 

作り置き#3 お弁当day前日に作り置き6品!

0:43から、「オクラの白だしワサビ漬け」の調味料を合わせていますが、ワサビが苦手お子さんには無理に入れなくても大丈夫です。

1:19から炒め始める、「糸こんにゃくのきんぴら」は、味が馴染むまでしっかり炒めるのがポイント!

ニンジンをプラスしても美味しく出来そうですね♪

この動画の中で、特にオススメなのが、3:43から始まる「福神漬けのポテトサラダ」です!

余りやすい福神漬けを利用出来るのは、簡単でパリパリとした食感も良いおかずになりそうです。

 

Japanese Bento Lunch Box 秋だもん。色とりどり~うちのお弁当♪

0:13から始まる「サーモンの照り焼き」は、前日に焼く所まで済ませる事が出来ます。

味を濃い目にしたい場合は一晩漬けても良いかと思いますが、かなり濃い目になるので注意が必要です。

1:04の「ヤングコーンのベーコン巻き」はベーコンを巻く所まで前日に仕込み、焼くのは当日にすると水気が出るのを、ある程度防ぐ事が出来ます。

4:08の盛り付けの際に仕切り代わりに大葉を使用する事で殺菌効果も期待出来ますので、是非活用してみて下さいね!

 

まとめ

最後に、本運動会向けの子供用お弁当の作り方について簡単にまとめてみました。

  • 安定して人気のあるおかずを1品入れてみる。
  • 仕切りを使うなど衛生面には、必ず気を配る。
  • 前日から仕込める料理は、先に準備しておくのがオススメ。

 

今回紹介した以外にも、お弁当の盛り付けの際に、彩りをお子さんの運動会でのチームカラーにまとめたり、ソーセージをタコさんやカニさんにしたりなど、工夫出来る点は多くあると思います。

是非、お子さんが喜んで運動会を頑張れるようなお弁当を考えてみて下さいね!

 

☆運動会のママコーデは決まりましたか?

 

☆運動会できれいに子供を撮るコツ!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • 運動会、子供

    運動会向けの髪型小学生編!簡単にできる可愛いアレンジ方法まとめ

  • ハロウィン、女性、メイク、コスプレ

    ハロウィンのコスプレはどこで着替える?メイクをする場所は?

  • ハロウィン、女性、コスプレ

    ハロウィンコスプレの髪型!簡単にできるアレンジのやり方まとめ!

  • 女性、ハロウィン

    ハロウィン風の私服コーデ!デートやカップルにおすすめな服装は?

  • ハロウィン、子供、コスプレ

    ハロウィンメイク子供編!肌に優しくて可愛く見せるやり方まとめ

 
PAGE TOP