恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

新年会の余興アイデアまとめ!おすすめの出し物は何?

ビンゴ

忙しい年末を終えてお正月を休むと、年の初めには「新年会」というイベントが待っていますよね!

社員の交流や年の初めの顔合わせなどとても楽しい場ではあるものの、職場の新年会などでは余興なるものをやらなければならないところもあるでしょう。

そんな時に、

「何をやればいいのだろう…?」

と悩んでしまい、年の初めから気が重くなってしまう人も多いことでしょう。

 

今回は、そんな方のために簡単かつ盛り上がる新年会向けの余興をいくつか紹介していきたいと思います!

おすすめの出し物とは?

女性、怒る、悩む、疑問

まず出し物を決める上でのポイントですが、新年会ということで、年始でバタバタしておりそこまで準備や練習に時間がとれないという事と、宴会の席ですしお酒も入っているのであまりガッツリ長いことやってもシラけてしまう可能性があるということです。

ですので、宴会の席でも『パッと準備して始められてサッと終われるような出し物が良いと思います!

 

なおかつ、皆が知っていて特に説明のいらないものがベターですね。

仮にスベってしまってもサッと終わればダメージを最小限に抑えることができます。

まずは、ざっくりとした出し物のジャンルをあげていきますね。

 

芸人や歌手のモノマネやダンス

最近の流行りの芸人や歌手のモノマネを披露しましょう!

衣装なども売っていたりするので、外見からしっかりコピーすることもできます。

流行りのものをチョイスすることでみんなで盛り上がれるので、中途半端ではなく思いっきり全力でなりきって新年会を盛り上げてしまいましょう!

 

各種ゲーム

純粋にみんなでできるビンゴゲームとかでもいいですが、景品の準備なども手がかかるのでゲーム形式の出し物がいいかと思います。

演者を参加者の中から選んでゲームにチャレンジしてもらうという方が、新年会が一体となって盛り上がるかと思いますよ!

 

クイズやテスト

特に細かい説明はいらないですし、誰でも楽しめる出し物ですね!

ただ、クイズやテストの出し方や進め方に工夫をしないと盛り上がりに欠けるものになってしまうので要注意です。

内容も普通のものよりは、少し変わったものやキワドイものだとより盛り上がることでしょう。

 

 

ざっくりと出し物のジャンルを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

自分がやりたい出し物の方向性は少しは見えてきたでしょうか?

次の章で具体的な出し物の内容を紹介していきますので、自分に合った出し物を見つけて新年会に向けて準備を進めましょう!

新年会の余興アイデアまとめ!

飲み会、合コン、打ち上げ、お酒

では、実際に具体的な余興のアイデアを紹介したいと思います!

自分たちが演者となって盛り上げるものから、自分が進行役となり参加者に演者になってもらい盛り上げるものまで色々とありますので、是非参考にしていただけたらと思います。

 

流行りの芸人のモノマネ

その年によって人気のある芸人さんは変わってきますが、流行りの芸人さんのモノマネをしつつネタの内容をご自身の職場の内容に少し変えて披露するだけで内輪ネタということもあり、盛りあがることでしょう!

 

ダンス

複数でやる余興としては音楽さえあればできるので準備が楽でとてもいいと思います。

どれだけ長くとも曲が終われば終わりなのでパッと終われる点もいいですね!

あまり難しいものだと練習が必要になるので、いかに簡単でみんなが知っているものするかがポイントになります。

ダンスは簡単でも多い人数が揃って踊ることで、とても見栄えのいいものになりますよ!

 

○○選手権

絵心や漢字の読み取りなど、道具を揃えるのも簡単ですし誰でもすぐにできるのでおすすめです!

「○○の絵を何分以内に描いてください」とか「この漢字は何と読むでしょう」など、何人か選んでやってもらい披露するというものです。

時間を短くすることや、上司の方にやってもらうと盛り上がるかと思います!

考えている時間や描いている時間などの進行役のトーク力がポイントとなるかもしれませんね。

 

心理テスト

心理テストはだいたい皆さん好きなものなので、少し変わった「サイコパス度」や「裏性格」がわかるものなどで心理テストしてみるとさらに盛り上がります!

何人か選んで前に出てきてもらい解答を発表することで盛り上がりますし、選ばれなかった人も自分の席で心理テストを楽しむことができるのでおすすめです。

クイズ

クイズといっても普通のクイズではなく、罰ゲーム要素のあるクイズは盛り上がりますよ!

見た目は一緒ですが「実は苦いお茶を飲んでいるのは誰でしょう?」や「大量ワサビ入りのお寿司を食べているのは誰でしょう?」など、その時に選んだ人に急にやってもらっても盛り上がるでしょう。

※不快な罰ゲームは設定しないようにしましょう。

 

芸人さんがやる体を張った芸

ある程度人を選びますが、パンスト相撲や洗濯バサミで体のどこかを挟んで引っ張り合う対戦や熱湯を使ったものや梅干しの早食いなど、対戦形式でやると盛り上がるかと思います。

普段見る事のない苦悶の顔を見れるので、お酒の席では笑いが巻き起こるでしょう。

※行う際は自己や怪我の無いように十分注意しましょう!

 

目隠しテイスティング

名前の通りで、選ばれた人が目隠しして何を食べているのかを当てるものです。

意外にも仕事ができるアノ人が実は味覚オンチなんてことがわかったりするので、意外性で盛り上がるかと思います!

 

食べ物ロシアンルーレット

いっぱいある食べ物の中にワサビやカラシ入りの爆弾を作っておき、ロシアンルーレットを楽しみましょう!

順番に食べるだけでなく、何か簡単な勝負に負けた人が食べるというルールにしておくとさらに盛りあがるかと思います。

 

 

いくつか出し物の例をあげさせていただきましたが気にいるものはあったでしょうか?

ひとつのモノにこだわらずに、複数の出し物を組み合わせて行うのも良いと思います。

参加する方々のタイプや雰囲気に合わせた出し物を選んでいただき、盛り上がる新年会にしましょう!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

余興の出し物を考える時にどうしても自分が何かやることを考えてしまいがちですが、実はそうでもないのです。

自分が進行役に徹して演者をその場で選び、みんなで盛り上がるものを作りあげるというのも余興の醍醐味です。

見るだけでなく実際に自分も参加していたという余興の方が思い出になりますし、職場の人間関係の交流にもつながりますのでおすすめです!

 

特にトーク力や社交力や人間観察が得意な方には、是非司会進行役にチャレンジしてもらい、新年会全体を盛り上げる余興にしてもらえたらと思います!

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • ビンゴ

    新年会の余興アイデアまとめ!おすすめの出し物は何?

  • クリスマス、手紙

    クリスマスカードのメッセージの書き方!相手別例文まとめ

  • ハロウィン、女性、メイク、コスプレ

    ハロウィンのコスプレはどこで着替える?メイクをする場所は?

  • 学生、ハート、プレゼント

    中学生向け!片思い相手へのバレンタインチョコの渡し方まとめ!

  • 雛人形、雛祭り

    雛人形の収納方法!場所はどこが良い?簡単な片付け方まとめ!

 
PAGE TOP