恋愛・育児・メイク・占い・
ファッション・結婚 ~女性向け総合メディア~

お花見弁当の作り方彼氏編!喜んでもらえる手作りレシピまとめ!

食品、弁当、春

彼氏とのお花見デート!

ぜひ手作りのお弁当を!と意気込んだはいいものの、何を作っていけばいいのか迷いますよね。

意気込む反面、お弁当を彩りよく、美味しく簡単に作りたい、とお考えの方も多いはずです。

 

今回は彼氏向けのお花見デートに持っていくお弁当の作り方やレシピなどを紹介していきたいと思います!

おかずは何がおすすめ?

女性

お弁当に詰めるおかずは候補が多くて、迷ってしまいますよね。

まず、献立をスムーズに決めるのには事前のリサーチが重要です。

相手の好きなものは分からなくても、せめて苦手な物をやアレルギーなどで食べられないものを把握しておくと、お弁当を開けた際に苦手なもの、食べられないものが入っていたなどというトラブルを防ぐ事ができます。

いつもの会話でさり気なくリサーチしてみましょう!

 

ここでは、定番の人気なおかずを紹介していきます。

 

卵焼き

綺麗な黄色の卵焼きはお弁当の定番です。

ただ、定番であるがために、甘い派、しょっぱい派、牛乳を入れる派などなど、家の味が分かれますので事前にサーチしておくとよいでしょう。

 

タコさんウィンナー

ウィンナーに切り込みを入れて炒めて出来上がりの簡単なワンポイントです!

ウィンナーで作るワンポイントにウサギ、花形などがあります。

レンジでもできるので、ぜひ挑戦してみてください♪

 

チューリップ唐揚げ

骨付き肉で作る、食べやすいから揚げです。

コツさえつかめば簡単に作る事ができ、持ち手にリボンをつければ見栄えもします。

 

ハンバーグ

是非手作りで作ってもらいたいと評判の男性の好きな肉料理です。

材料を混ぜて成形して焼くだけなので、一度やり方を覚えると手軽にできます♪

とはいえ、工程が多いのでこれだけ事前に作り置きするといいかもしれません。

 

 

ボリュームを考えると、男性と食べるお弁当の主食はパンよりご飯のほうが良いでしょう!

ご飯はおにぎりにしておくと、取り分け易いですよ!

彼氏と行くお花見の弁当の例!

カップル

お弁当のおかずやレシピは決まっても、いざお弁当を作るとなるとレイアウトも悩んでしまいますよね。

普段作らない方はもちろん、彼氏に作るのが初めてな方も参考にできる彼氏向けお弁当の投稿を紹介していきます!

 

ワックスペーパーを使ったお弁当

ワックスペーパーを敷いて見栄えもよく、お弁当箱が汚れないようにもしてあります。

彩りもよくて美味しそうですね♪

 

ピックを使って取りやすく

各おかずにピックを刺したお弁当です。

取り分けやすい上、見た目も可愛らしくて女性らしさを演出することもできます♪

 

おかずごとに入れ物を変えてみる

おかずごとに入れ物を変えると分かりやすいですね!

汁などが隣のおかずに侵入することもありません。

 

サンドイッチでお手軽&カラフルに

 

比較的手軽に作れるサンドイッチもお花見弁当におすすめです!

普段料理をしない方でも作れますし、トマトや卵などを使えば彩りも良くなりますよ♪

簡単なお花見弁当の手作り方法まとめ!

キッチン、料理

普段料理をしない人、苦手な人必見!

お花見弁当にぴったりのおかずの作り方を紹介していきます♪

 

ソーセージ入り卵焼き

【簡単】お弁当のおかずに!ソーセージ入り卵焼き/友加里

ソーセージ入りの可愛らしい卵焼きのレシピです♪

0:12で始めの油を引く作業と、0:24以降のもう少し大きく作るのに油を敷く作業を怠ると、卵が焦げ付くので必ず忘れないようにしましょう!

0:34にて、卵液を卵の下に敷かないと上手く巻けないので注意して下さいね。

 

チューリップからあげ

これを見れば【チューリップからあげ】が作れる!

肉を骨から丁寧に切り離し、チューリップ型に整える以外は普通のから揚げと同じ手順です。

ポリ袋を使用しているので、作業台が汚れにくくおすすめです!

 

0:07にて、手羽元の軟骨をはさみで切り離し、骨と肉を繋いでいる筋を切っていきます。

回しながら、0:10のアップのように少しずつ深く切っていくのがコツです。

0:33からたくしあげ、ひっくり返す作業に入ります。

たくしあげてからひっくり返すと、きれいなチューリップ型に仕上がりますよ!

可愛く仕上げるのに1:14のようにリボンを撒いて完成です♪

 

豚ひき肉ハンバーグ

【お弁当用に作り置き】豚ひき肉ハンバーグ

作りおきができるので、事前に準備をしておけます。

もし余っても後日自分のお弁当として使えるので、作っておいて損はないですね!

 

0:17にて、ハンバーグ8個分の材料の説明が流れます。

0:32にて炒めた玉ねぎを冷ましたものに材料を加えていきますが、ここで熱いままだと卵や肉が焼けてしまう事があり、混ぜるにも熱いので最低でも人肌程度まで冷ましてください。

1:03の混ぜる工程では材料が均一になり、空気がしっかり含まれた状態になるまで混ぜると、ふっくらと仕上がります♪

1:20にて、焼き目が付いたらハンバーグをひっくり返しますが、その時にニンニクは取り除いてください(ニンニクはトッピングに使用します)

 

1:36にて、両面に焼き色が付いたら赤ワインと水を加えて蒸し焼きにして、しっかり火を通してから、蓋を開け、水分を飛ばします。

この工程は、食中毒を防ぐためにもしっかり火を通してくださいね!

蒸し焼きにすることでふんわりと仕上がるので、火が強いまま焼き続けないようにご注意下さい。

 

2:07以降は、ハンバーグ、ニンニク保存の手順。

しっかり冷めてからの作業でないと腐食の原因になってしまいますので、冷めるまで待ちましょう。

 

2:36以降は、お弁当作成する時点でする事になります。

ソースの材料を入れ過熱し、沸騰した所に凍ったままのハンバーグ、ニンニクを入れて熱々になるまで弱火で煮込みます。

3:33にて、ソースにとろみを持たせるために煮詰めますが、時々ハンバーグを動かし、焦げ付きを防止するのを忘れないでくださいね。

3:51にて、ソースの材料の表示がありますので、メモをして下さい!

 

 

お弁当はとりわけ型にすると同じものを分け合って距離を縮める事が出来るでしょう!

ただ、大きなお弁当箱はかさばるので、重箱やタッパーをうまく利用する事をおすすめします♪

お弁当を詰めるときは汁物や傷みやすいものを避け、むれを防ぐため、冷めてから詰めるように心がけて下さいね。

 

まとめ

ここまでお花見デートのお弁当について説明させて頂きました!

最後にいくつか、気を付けたい事を書いて終りにさせて頂きます。

 

まずは、そもそも当日のご飯について意識のすり合わせをしておきましょう!

もしかすると彼がお弁当を作って来てくれたり、お店の予約を取ってくれたりすることも考えられます。

これを防ぐために、デートが決まった早い段階でお弁当を作る宣言をサラッとしておく事をおすすめします。

 

次に、お弁当を詰めたら、詰め忘れが無いか最終チェックをしてから蓋をしめましょう!

お箸やフォーク、おしぼり、取り皿、レジャーシート、大きいごみ袋なども忘れないように、持ち物のチェックは欠かさないようにしたいですね。

 

最後に彼にお弁当を食べてもらう時ですが、ここでどや顔、頑張ったアピールはせず、あくまで謙虚な態度を心がけましょう♪

頑張った事は確かですが、ここで更に彼の食の好みを知っておくことの方が今後に向けて重要です。

楽しい時間を過ごしつつ、彼の胃袋を掴む準備を着々と進めていきましょう♪

合わせて読まれている記事はこちら!

おすすめの記事

  • ハロウィン、女性、メイク、コスプレ

    ハロウィンのコスプレはどこで着替える?メイクをする場所は?

  • 学生、ハート、プレゼント

    中学生向け!片思い相手へのバレンタインチョコの渡し方まとめ!

  • ビンゴ

    新年会の余興アイデアまとめ!おすすめの出し物は何?

  • 運動会、子供

    運動会向けの髪型小学生編!簡単にできる可愛いアレンジ方法まとめ

  • ハロウィン、女性、コスプレ

    ハロウィンコスプレの髪型!簡単にできるアレンジのやり方まとめ!

 
PAGE TOP